
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
小浜島お土産 (119)
シェルアクセサリー教室 (73)
└
夕日、夕焼け (8)
小浜島 (0)
シーグラス (3)
夜光貝アクセサリー (0)
糸芭蕉のガラス玉 (0)
小浜島の花々 (2)
小浜島の動物 (2)
ハイムルブシ島唄ライブ (2)
└
手作り弁当キャラベン (5)
風景 (2)
小浜島の風景 (1)
最新記事
過去記事
最近のコメント
おくみ / 夕日、ユウヤケ
てんぶ / 石垣島の風景
てんぶ / 6月16日の記事
てんぶ / 6月16日の記事
☆あゃこ☆ / 石垣島の風景
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
天舞
ハイムルブシ島唄ライブ


いつも歌う曲は沖縄の香りがする曲を歌っています!
遠い南の島に来たんだーっと感んじてもらえるように
曲名は、小浜島バージョン島唄、 憧神 ちゅらぢゅら、花 てぃんさぐぬ花、芭蕉布、ディンサー、 涙そうそう、月のかいしゃ、さとうきび畑、ミルクムナリ、安里屋ユンタ、19の春、はいさぁおじさん、小浜島小唄、階、見上げてごらん夜の星、白いサンゴ礁、星の砂、ファムレウタ
などのレパートリーで楽しんでもらっていますよ?! いつか聞きに来てくださいね
Posted by
天舞
at
2011年09月21日
08:46
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
いつか行ったときは
ロストインラブ流れるたびに、弥生三月、MAYURI、明日の分まで、ロンリネ~ス♪ってやつをリクエストしてみようかな(笑)
ロストインラブ流れるたびに、弥生三月、MAYURI、明日の分まで、ロンリネ~ス♪ってやつをリクエストしてみようかな(笑)
Posted by johnny-ak at 2011年09月21日 15:22
よく覚えるね~!感心しました。小浜島にきた時は必ず歌いましょうね! 弥生三月って言う曲俺の歌あんまり覚えてないさ!教えて
Posted by 天舞 at 2011年09月29日 21:11